メンテナンスの目
  • 記者について
ホーム
国内漫歩

コロナの秋:讃岐路

雲辺寺 国内漫歩
2020.12.03
塩江ドライブ
  • 塩江
観音寺ドライブ
  • 雲辺寺

プラス

北島ドーム(レンコン畑)
国内漫歩
メンテナンスの目

関連記事

国内漫歩

鳴門ばんどう ドイツ館

2014年正月三が日は穏やかな天気でした徳島の“まほろば”ともいえる 鳴門ばんどう四国八十八箇所 一番霊場霊山寺 二番霊場極楽寺阿波国一の宮 大麻比古神社そして第一次世界大戦中のドイツ人捕虜収容所の記念施設としてドイツ館があります。鳴門ドイ...
国内漫歩

カレイ山展望公園&生口島周回

カレイ山展望公園標高232mのカレイ山山頂にあり村上水軍の面影を残した展望台からは、伯方・大島大橋、能島城跡、鵜島、瀬戸内海の早潮を一望でき、自然の変化に富んだ美しい風光おだやかな環境に恵まれた瀬戸内海が見渡せます。<今治観光協会ホームペー...
国内漫歩

四国八十八箇所仏像(回顧)<12>

第39番延光寺仏像(えんこうじ) 第40番観自在寺仏像(かんじざいじ) 第41番龍光寺(りゅうこうじ)コロナ禍 2021長月 阿波 土柱「イタリアのチロル、アメリカのロッキーとならんで世界三大土柱」小学校のとき教えられた言葉を覚えていますコ...
国内漫歩

初夏の花(回顧)

シャガバラハス(花以前)
国内漫歩

ウォーキング 興味風景

腰椎椎間板ヘルニア発症以降毎日のウォーキングに気を配っています。歩数を指標にしています。毎日歩いていると、各々の経路の歩数の概数は掴めます。しかし、歩く間、頭は空いています。いろいろ考えます以前は夜間の歩行時間が多く星座 星 を確認していま...
国内漫歩

コロナの秋:大窪寺・地蔵寺 紅葉

【大窪寺(四国88番)】いつものように見事な紅葉!コロナ下で空いているだろうと思って行ってみると、大勢の人出!日曜日でもあり、みんな同じ気持ち?--自粛に我慢できなくなったのだろうか?【地蔵寺(四国05番)】
5G&AI “妄想”
「FCP:重要データの保管&資金面の確保他」<21>

姉妹サイト

  • レベック・ネット
  • レベック労働安全コンサルタント事務所(建築・設備環境管理)
  • レベック労働安全コンサルタント事務所(産業安全一般)

最近の投稿

  • BMドクターG⑰:BMのこれからについて考
  • BMドクターG⑯:まとめる立場<6>
  • BMドクターG⑮:まとめる立場<5>
  • BMドクターG⑭:まとめる立場<4>
  • 四国八十八箇所仏像(回顧)<32>
  • もう一度原点に
  • BMドクターG⑬:まとめる立場<3>
  • 四国八十八箇所仏像(回顧)<31>
  • 雪印 失敗の法則②

アーカイブ

カテゴリー

  • 人間特性
  • 健康生活
  • 国内漫歩
  • 安全管理
  • 施設管理
  • 経営管理
  • 設備管理
  • 防災・BCP

関連サイト

  • (一社)日本労働安全衛生コンサルタント会 徳島支部
  • (株)アサイコンピュータサービス
  • (株)レック・フィールドサービス
  • VBA実践塾
メンテナンスの目
© 2013-2025 メンテナンスの目.