国内漫歩

国内漫歩

三瓶山(北の原・西の原)

篠坂PA(中国道下り) 面白い彫刻がありました「ウサギとカメ」--カメは競争していなかった とか!三瓶自然館(サヒメル)【埋没林】三瓶小豆原埋没林は縄文時代の森が地中に埋もれ、生きていた時のまま根を張り、さらに長い幹を残したまま直立していま...
国内漫歩

出石・竹田城跡

<出石>兵庫県豊岡市の城下町。「出石そば」で有名です。中学生達の校歌が城山の中腹から聞こえてきました。<竹田城跡>「バスを降りて20分」といわれましたが、結構こたえます。雲海の城として知られていますが、やっとの思いでたどり着いた入口には、案...
国内漫歩

湯村温泉・豊岡市こうのとりの郷

<湯村温泉>兵庫県新温泉町テレビ「夢千代日記」以来気になっていた温泉です。<豊岡こうのとりの郷>郷公園周辺に広がる水田では無農薬・減農薬栽培の採用など、コウノトリの共生可能な地域づくりに取り組んでいるとのことです。この郷をベースに、全国各地...