国内漫歩

国内漫歩

姫路城 と 稲美町(ため池)

改修が済んだ姫路城以前に比べて「白すぎる」という話でしたが青空に純白は映えていました。天満大池稲美町は「ため池が多い」と聞き訪れました。兵庫県は「ため池の数日本一」だそうです。香川県が多いと思っていたのですが新発見です。兵庫県のホームページ...
国内漫歩

安曇野 と 松本城

安曇野台形の有明山が目につきます。信濃富士、安曇野富士の別名があるとのことです。穂高神社 松本城常念岳 の横に 槍ヶ岳 が少し顔を出しています。
国内漫歩

武田神社 と 八ヶ岳

武田神社NHKドラマ「真田丸」が始まりましたが武田信玄の子、武田勝頼は滅びの武将となりました。(情勢の変化により旧臣に裏切られた無念/悲哀の武将として描かれています)明治期、武田氏の館跡に武田信玄を祭神として武田神社が建てられたとのことです...