茗荷(ミョウガ)

茗荷(ミョウガ)はご存じだと思いますが、注意を向けられる存在ではないように思います。

しかし、小生、少し気にかけてしまいました。
といっても、ほんの少しだけなのですが---
薬味、刺身のつま、味噌煮あえ?のような料理で出合いますが、多くは食べられません。
(正直言って、食べづらいです。)
従って、人生においてもほんの少しの付き合いだけです。

どのような植物なのかも、地中か茎の先かのどこにできているのかも知りませんでした。

ここに芽を出していました!
小生にとっては、ひとつの発見でした!

取ってみるとこんな格好です!

全体としてはこんな見え方をします。
従って草類としての認識しかできていませんでした。


調べてみますと
熱帯アジア原産、ショウガ科の多年草、宿根草
日本だけでした食用にされていないとか!
北海道から沖縄まで食用として栽培されているとのこと。
花は淡黄色で、なんと1日でしぼむ--

<効用>
食欲増進(夏におすすめ)?
不眠症、月経痛、抗菌作用(口内炎、口角炎)

☆尚、周利槃特については当ブログ2014年5月の記事を参照願えたらと思います。