三瓶山(東の原)・須佐神社・熊野大社

三瓶山(東の原)

リフトより

三瓶山リフト

三瓶山リフト

 

 

 

大平山より南方の中国山地

中国山地

中国山地

 

 

 

 

 

男三瓶山と子三瓶山 女三瓶

男三瓶・子三瓶女三瓶

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

須佐神社

須佐神社

須佐神社

 

 

 

 

 

 

全国には須佐之男命ゆかりの神社が数多くありますが、ここは唯一須佐之男命の御魂を祀る神社で、祭神はほかに稲田比売命(いなたひめのみこと)、足摩槌命(あしなづちのみこと)、手摩槌命(てなづちのみこと)とヤマタノオロチ退治に登場する四神が祀られています。
(出雲観光協会ホームページより)

 

熊野大社

熊野大社

熊野大社

 

 

 

 

熊野大社

 

 

 

 

火の発祥の神社として「日本火出初之社」(ひのもとひでぞめのやしろ)とも呼ばれ、出雲大社と共に出雲国一宮である。
紀伊国の熊野三山も有名だが、熊野大社から紀伊国に勧請されたという説と、全くの別系統とする説がある。
社伝では熊野村の住人が紀伊国に移住したときに分霊を勧請したのが熊野本宮大社の元であるとしている。 (from Wikipedia)
※神話の国です。
名前を聞いて、熊野三社との関係を思いましたが、こちらが元と記されています。
神社前の掲示には主祭神は素戔嗚尊とあります。
大国主命と共にその祖先神の素戔嗚尊もヒーローです。