防災・BCP 「FCP:備蓄②(日常での備蓄品)」<19> 前回は、「事前対策」における「備蓄①(避難への準備)」についてでした。今回は「備蓄②(日常での備蓄品)」について考えてみたいと思います。【非常用に備蓄が必要と考えられるもの】多くの文献に下記のような備蓄品が示されています(「赤字」は非常持ち... 2020.11.01 2020.11.08 防災・BCP
防災・BCP 「FCP:備蓄①(避難への準備)」<18> 前回は、「事前対策」における「ライフラインの停止」についてでした。今回は「備蓄①(避難への準備)」について考えてみたいと思います。 「ライフラインの停止」でも考察しましたが、災害時には水や電気が供給されず、食料や燃料なども手に入らなくなりま... 2020.10.01 防災・BCP
防災・BCP 「FCP:ライフラインの停止について」<17> 前回は、「事前対策」における「避難場所への避難」についてでした。今回は「ライフラインの停止」について考えてみたいと思います。地震等の災害が発生すると、電気・水道・ガス等のライフラインが止まります(高い確率で供給停止が発生します)。何時も引用... 2020.09.01 防災・BCP