防災・BCP 「FCP:建築物の耐震化について」<12> 災害等において、「(自分も含めて)関係する人たちの命が救われること、及び負傷をしないこと」は最優先事項ですが、事前対策として「被災後の生活」についても検討をしておく必要があります。各事業場においては、災害時のリスクマネジメントとして、中小企... 2020.04.01 2020.04.15 防災・BCP
国内漫歩 梅の季節 淡路島 “八木のしだれ梅”天候もよく、急に思い立ち 淡路島へ 「八木のしだれ梅」 樹齢70年になろうかという古樹で、高さ8メートル、幅12メートル超、幹周り2メートル弱で、荘厳な1本の枝垂れ梅。 個人宅ですが、梅が開花する時期だけオープンガ... 2020.03.06 国内漫歩
防災・BCP 咄嗟の判断がマイナスに! ◎防災研修会を受講した人の話しから 研修会は東日本大震災の時、子供たちの避難指揮を執った南三陸町の小学校の校長先生の体験談でした。 5分間も続く経験のない揺れの中での避難時-- ・とにかく避難はしたものの、更により高いところへ逃げるかど... 2020.03.04 2020.03.05 防災・BCP