防災・BCP

「“FCP作成の必要性” について①」<07>

災害等において、「(自分も含めて)関係する人たちの命が救われること、及び怪我をしないこと」への努力傾注は最優先事項ですが、事前対策として「被災後の生活」についても検討をしておく必要があります。各事業場においては、災害時のリスクマネジメントと...
健康生活

ヘルニア記 ①

それは徴候をもって現れた!家族の祝いごとが一段落した数日後、親戚の労いの配慮により「マンドリンの演奏会」の招待状をいただきました。その演奏会会場は満員、立ち見も出る盛況状態。どうにか座れましたが、椅子が少し狭く(感じられ)、足を組む姿勢(主...
人間特性

“伝えたいこと” & “伝わったこと”

先月に続いてですが、濵田勉氏著書『主なき安全』に面白い記事があります。「伝える」と「伝わる」についてです。 ★伝える側(話しをする側)は、自分の頭でイメージしたことが、相手の頭にそのままイメージされていると思ってしまう。--極端な場合、自分...