リスクアセスメント他 ⑧ リスクの見積り・評価 -1 次に、特定された「危険性又は有害性(危険源)」について、そのリスクの大きさを見積もっていきます。そして、見積もられたリスクを評価し、リスク低減対策を検討していくことになります。 <リスクの大きさの見積り> リスクの大きさは、特定した「危険性... 2024.02.15 リスクアセスメント他
リスクアセスメント他 ⑧ リスクの見積り・評価 -2 リスクの見積り方法は、一般的に下記の例が示されています <マトリクスを用いた方法> from「厚生労働省リスクアセスメント指針リーフレット」 上記例図では、「負傷又は疾病の重篤度(危害の大きさ)」と「負傷又は疾病の発生の可能性(発生確率)」... 2024.02.15 リスクアセスメント他
リスクアセスメント他 ⑨ リスク低減対策の検討・実施-1 リスク見積りの結果による“リスクの大きさ”をもとに、“リスク低減対策”を検討していきます。リスクの洗い出しとともに、リスクアセスメントにおけるポイントとなる項目です。 リスク低減対策は、可能な限り次の優先順位での実施を検討します。 <順位1... 2024.02.18 リスクアセスメント他
リスクアセスメント他 ⑨ リスク低減対策の検討・実施-2 「工学的な対策」以降のリスク低減対策は一般的に下記のよう示されています。 〔安全対策の要件〕 安全対策を立てるには、以下の4つの要件を満たす必要があります。 危険源を明確に認識すること 災害防上の技術的対策の対象を明確にするためには、危険源... 2024.02.18 リスクアセスメント他
安全衛生管理体制 荷役運搬機械関係業務関連資格者の選任 荷役運搬機械関係業務関連資格 選任等すべき管理者等選任条件法条文はい作業主任者高さが2メートル以上のはい(倉庫、上屋又は土場に積み重ねられた荷<小麦、大豆、鉱石等のばら物の荷を除く>の集団をいう。)のはい付け又ははい崩しの作業(荷役機械の運... 2024.03.12 安全衛生管理体制