酸欠・ガス中毒災害

管理業務関連災害一般
酸素欠乏・ガス中毒災害 事例

酸欠・ガス中毒災害

排水設備関係事故事例

排水槽(汚水槽)清掃による事故 地下4階の駐車場下部の汚水槽(深さ3m・縦6m・幅3m)内部の清掃作業中に発生したもので、作業員2名が意識不明の重体となり病院に収容された。原因は、構内のヘドロから発生したメタンガスによる酸素欠乏の空気中で作...
酸欠・ガス中毒災害

【槽内清掃等における酸素欠乏症・硫化水素中毒に関する法規制】①

【労働安全衛生法施行令】 第6条(作業主任者を選任すべき作業)第21条(作業環境測定を行うべき作業場) 別表第6 酸素欠乏危険場所(第6条、第21条関係) 1) 次の地層に接し、又は通ずる井戸等(井戸、井筒、たて坑、ずい道、潜函、ピツトその...
酸欠・ガス中毒災害

【槽内清掃等における酸素欠乏症・硫化水素中毒に関する法規制】②

【酸素欠乏等防止規則】 (定義)第2条 この省令において、次の各号に掲げる用語の意義は、それぞれ当該各号に定めるところによる。 酸素欠乏:空気中の酸素の濃度が18%未満である状態をいう。 酸素欠乏等:前号に該当する状態又は空気中の硫化水素の...
給排水設備管理関係

硫化水素の危険性

<硫化水素の性状> 無色の気体 腐卵臭がある。 比重は1.2(気体) 水によく溶ける 爆発しやすい(爆発範囲 4~44%) <硫化水素の人体への影響> 目、鼻、のどの粘膜を刺激する。高濃度では、甘い臭いに近くなり、次に臭覚が麻痺し、警告性が...