専門業者による調査・診断

調査・診断とは下記のように定義されています。

「建物各部や機器の劣化や損傷、作動状況を調査・測定し、将来の影響を予想し、必要な対策を明らかにすること。」

⻑期修繕計画の作成や⾒直し、⼤規模修繕の時期及び内容の決定の資料となります。

診断レベルと⽅法については、下記のように区分されています。

【診断のレベルと方法】
 主な目的調査⽅法調査対象
予備診断不具合の早期発⾒
劣化診断の初期調査
目視調査外壁等目視が可能な範囲
1次診断現状把握
劣化の危険性の判断
目視調査
軽微な機器
設計図書
外観
2次診断劣化の危険性の判断
改修の要否の判断
非破壊検査
微破壊検査
共⽤部分
3次診断より詳細な診断評価局部破壊試験を伴う共⽤部分に加え専⽤部分

各対象部位により、下記のような試験目的により各種の試験⽅法があります。

  • 強度診断(コンクリート)
  • 中性化深さ(コンクリート)
  • 接着⼒診断(外壁タイルモルタル)
  • 塗膜付着強度診断(仕上げ塗り材)
  • 物性劣化度診断(防⽔材、シーリング材)
  • 劣化度診断(各種設備)