居室における事故事例
カラオケボックスにおける酸欠事故
事務所ビルを改造してカラオケボックスを設けていたが、室内に居た者が目や喉の痛みを訴えて救急車で病院に運ばれた。
原因は、換気設備のない無窓階の居室を長時間使用していたため、二酸化炭素濃度が上昇し、酸欠状態になったものと推定されている。
雅楽養成所での一酸化炭素中毒事故
生徒および講師が、研修中に一酸化炭素中毒となり、病院に運ばれた。
原因は、雅楽で使用する楽器の笙(しょう)を温めるための炭火による。
窓の開放は不定期で行われていたもようであるが、冷房をしていたため、換気が不十分であったと推定される。
From「建築設備士更新講習テキスト2000版」
参考:人体に対する酸素不足
| 酸素濃度 | 症 状 |
|---|---|
| 21% | 正常 |
| 15 | 呼吸が深くなり脈拍が増す |
| 11 | 眠気を催す |
| 10 | 動けなくなる |
| 7 | 死亡 |
参考:酸素不足による燃焼への影響
| 酸素濃度 | 燃焼への影響 |
|---|---|
| 21% | 正常 |
| 19 | 不完全燃焼が始まる |
| 15 | 火が消える |
参考:一酸化炭素による中毒症状
| 濃 度 | 呼吸時間と症状 |
|---|---|
| 0.02%(200ppm) | 2~3時間内に前頭に軽度の痛み |
| 0.04(400) | 1~2時間で前頭痛、吐き気(2~3時間で後頭痛) |
| 0.08(800) | 45分で頭痛、めまい、吐き気、けいれん(2時間で失神) |
| 0.16(1600) | 20分で頭痛、めまい、吐き気(2時間で致死) |
| 0.32(3200) | 5~10分で頭痛、めまい(30分で致死) |
| 0.64(6400) | 10~15分で致死 |
| 1.28(12800) | 1~3分で致死 |

