レベック労働安全コンサルタント事務所(建築・設備環境管理)
Safety-consultant office specializing in safety management of electrical and building equipment
  • トップページ
  • About Us
  • Contact Us
  • Links
  • サイトマップ
ホーム
管理業務関係災害
電気設備管理関係災害
電気設備管理関連ブログ

電気設備事故関連記事(ブログ)

電気設備管理関連ブログ
2019.03.172024.02.08

◆ 静岡・電気柵感電死亡事故について(2015年8月13日)
−−平成27年(2015)7⽉20⽇電気柵で2⼈が死亡し、5⼈が感電負傷 記事

電気設備管理関連ブログ
レベック労働安全コンサルタント事務所(建築・設備環境管理)

関連記事

墜落の防止

「墜落」の防⽌3条件

墜落のために設けられているものが、その機能を果たすためには、⼀般に次の3つの条件が満たされていなければならないとされています。①⼈間がその上を越えて落下することのない⼗分な⾼さがあること。②⼈間が加える⼒に耐えるだけの⼗分な強度があること。...
2019.03.11 2023.10.20
墜落の防止
防災関連法規

建築物における防災設備の概要

防災設備とは、「災害の防⽌を目的とする施設・設備」の総称であり、「建築基準法上の防⽕・避難施設等」及び「消防法上の消防⽤設備等」に分けられます。<防⽕・避難施設等(建築基準法)>建築基準法に定められた防⽕・避難施設等とは、建築物の⼀部として...
2019.03.08 2023.10.10
防災関連法規
電気事業法関係

電気事故報告 解釈

電気事故報告の運用について、その解釈が経済産業省「電気関係報告規則第3条及び第3条の2の運用について」で示されています。(下記ファイル)【第3条第1項の表第1号】感電等の電気工作物に係る死傷事故【第3条第1項の表第2号】電気火災事故【第3条...
2024.09.12
電気事業法関係
環境衛生管理一般

環境衛生管理関連事故例(居室における空調換気関係)

居室における事故事例カラオケボックスにおける酸欠事故事務所ビルを改造してカラオケボックスを設けていたが、室内に居た者が目や喉の痛みを訴えて救急車で病院に運ばれた。原因は、換気設備のない無窓階の居室を長時間使用していたため、二酸化炭素濃度が上...
2021.10.18 2023.08.22
環境衛生管理一般
事務所衛生基準規則他

④給⽔及び排⽔設備の管理(事務所衛⽣基準規則)

事務所衛⽣基準規則における給⽔及び排⽔設備の管理基準<給⽔の管理基準>⽔質基準⽔道法第4条に規定する⽔質基準に適合すること(⽔質検査機関の⾏う検査によること)残留塩素濃度通常①遊離残留塩素の場合0.1ppm以上②結合残留塩素の場合0.4pp...
2019.03.01 2023.08.16
事務所衛生基準規則他
清掃業務関係

窓ガラスの清掃において、窓の開閉をしていて足を滑らし墜落した災害事例

窓ガラスの清掃において、窓の開閉をしていて足を滑らし墜落した災害事例
2019.03.14 2023.11.10
清掃業務関係
設備管理関連記事(ブログ)
施設管理関連記事(ブログ)

姉妹サイト

  • メンテナンスの目
  • レベック・ネット
  • レベック労働安全コンサルタント事務所(産業安全一般)

記事選択

設備管理

  • 電気設備管理
  • 建築設備管理
    • 設備管理責任者
    • 建築設備運営
    • 建築設備管理一般
    • 建築設備管理(各論)

建築物安全衛生管理

  • 環境衛生
  • 防災防犯
  • 建築安全
  • 施設各論

管理業務災害

  • 電気設備管理関係災害
  • 建築設備管理関係災害
  • 建築物管理関係災害
  • 管理業務災害一般

最近の投稿

  • What-if?
  • 電気の取扱い業務に係る特別教育
  • 電気事故報告 解釈
  • 受水槽 点検・清掃時の災害
  • 電気事故対応一般

関連サイト

  • (一社)日本労働安全衛生コンサルタント会 徳島支部
  • (株)アサイコンピュータサービス
  • (株)レック・フィールドサービス
  • VBA実践塾
レベック労働安全コンサルタント事務所(建築・設備環境管理)
© 2017-2025 レベック労働安全コンサルタント事務所(建築・設備環境管理).