BMマン

建築設備事故・トラブル

煙突設備関係(災害&事故・トラブル)

居室を横断していてたガス湯沸器の煙突に防火ダンパーが設置されていて、排気ガスの温度により防火タンパーが閉鎖したため、不完全燃焼した排ガスが逆流して居室内に充満し、一酸化炭素中毒により死亡事故が発生した事例がある。 これは、煙突に防火ダンパー...
建築設備事故・トラブル

防火区画貫通部の措置

建築物の火災時の延焼の拡大を防止するため、水平区画、たて穴区画、異種用途区画の防火区画が規定されている。 建築設備にあっても、このような防火区画を電気配線、配管、ダクトなどが貫通する場合は、区画貫通部の処理を行ない、延焼の防止を図ることが規...
昇降設備管理

昇降設備管理一般(事故事例他)

昇降機は、人または物を乗せ、動力により移動させる昇降装置であり、構造基準、維持管理に関する指針、定期検査報告制度などに基づいて安全性が維持されている。しかし、構造基準に適合しない無届けのもの、あるいは検査を受けていないなどのいわゆる違反昇降...
防災設備管理一般

避雷設備

避雷設備の目的は、建築物などに接近する雷撃を受け止め、雷撃電流を大地に放流することであり、その際、建築物及び人に対する被害を防止することにある。 避雷設備の設置については、建築基準法33条で「高さ20mをこえる建築物には、有効に避雷設備を設...
防災設備管理一般

自家用発電設備(予備電源他)

電動機を動力として用いる排煙設備及び非常用エレベーターの予備電源は、自家用発電装置が多く用いられている。自家用発電設備に係る問題点として以下のような事故事例が挙げられている。 電気室に併置されていて、電気室の機器火災によりその影響を受け、エ...